SSブログ

阿修羅に会いに [車でお出かけ]

阿修羅がやってきた・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・7月より展示が始まってますが、

 

最初と最後は混むだろうと、お盆間近な日曜日

行ってきました。

 

天気がよければ、バイクで出かける予定だったけど、未明から降り出した雨はやまず

 

      クルマで [車(RV)]DSCN1864.JPG

  お盆前の日曜とあって、高速は車の多いこと

    おまけに 事故による渋滞

   朝から参ったなあ

 

 

 

7月末の大雨で高速は福岡~大宰府間は通行止め

 

福岡からも渋滞であろうと・・・・・

 

助太刀を依頼・・・・いわずと知れた・・・・

  裏道の達人OhIke氏

 

若宮から県道をつないで行きました。

 

さすがに太宰府天満宮周辺は混んでますね。

                    DSCN1867.JPG

国立博物館の中は開館直後というのに、20分待ちの状態

阿修羅の周りもぐるりを背面まで見られるのですが、

号令にあわせて1・・・2・・・・3・・・・・と10歩ずつの移動

苦笑しながらも、2重3重の人の波

しょうがないか・・・・・・

興福寺の新金堂建設中の今だからこその恩恵

 

 

 

 


テトラさんが言ってたように閉館時間に合わせて見に行くといいかなあ

 

人いきれにいささか疲れましたが、こんなチャンスまたとないでしょうから

出かけてよかった

 

およそ1300年も昔の 技術と美観を覗き見ることができてよかった

   家に帰って、ふと・・・・・・・思う!

  阿修羅の奥の顔のひとつ・・・・・なんだか見たことのある表情に感じて、しょうがなかった のだが・・・・・・

  息子の顔を見て・・・・・・ん[ひらめき]

   幼い頃、下唇を良くかむ癖があった

    目元も一重の良く似た表情・・・・・・・・似てるのか????

         1300年前のモデルに????

 

常設展も楽しんで

九州という場所が歴史の中のどんな位置にあるのかを再認識

 

 

 

博物館は面白い

人が多いのはたまんないけれど

みんなが関心を持つのはいいことだと思う

 

宝物館でも展示が催されてたけど、さすがに集中力が続かないので、太宰府天満宮へ

 

防府にも天満宮があるけれど、道真公が行き着かれた先に建てられたものは、ありがたみが違います。

桧皮葺がきれいですね。

 

受験生の甥っ子たちはおまいりに来るのかな?????

            DSCN1868.JPG

がんばれよ!

 

 

 

 

お参りをして、境内の大楠も見て・・・・・・・・・DSCN1870.JPG

九州の神社には大楠が付き物ですね。

 

山口方面では杉や銀杏のような 幹のまっすぐに伸び上がるものが多い気がする。

 

楼門に向かうと

 

桧皮葺の屋根の上に・・・・・鶴のデコイ???????

 DSCN1871.JPG

 ・・・・・・・・・・まさかね・・・・と思ってると・・・・動いた!

 アオサギ.JPG

・・・・・・大きなアオサギだ・・・・・・・・・・・・・・お堀に水がなかったからご飯にやってきたのに当てが外れたのかな?

 

 

   参道を下りながら、お土産の梅が枝もちを買って、のどが渇いたので一休み

 

  もう一箇所どっか行く????ってことで

 

 

 朝倉の3連水車を希望

 

  大宰府は雨だったのに、朝倉に着くころにはすっかりあがって、夏の日差しがじりじり

          DSCN1874.JPG

 雨上がりの耳納連山がきれい。筑後川は広いねえ・・・・・・上流なのに

     DSCN1880.JPG

先日からの雨で水路に水が多く、良い勢いで回ってます

水音も 、なかなか豪快

     DSCN1875.JPG

光を浴びた水が暑い日差しをやわらげてくれるような気がします

     DSCN1876.JPG

夏は水辺ですごす時間がいいなあ。

 DSCN1877.JPG  DSCN1883.JPG

サイフォン式で田んぼの下から湧き出るもの・・・・・そのまま水路に流れるもの・・・・

水の音は聴いてるだけで涼しく感じる

 

結構のんびり過ごした一日になりました

 

さ・・・・・・帰らないと

 

 

 

帰りは・・・・・・

 

   OhIkeファームロードです

 

  国道、県道をつないでいるときは、地図上を把握できるのですが

いったんショートカットを始めると・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・お手上げ~~~~~~~~~~[手(パー)]

 

 

 サンバー君を追っかけるくらいでしたら、何とかなります

 まっすぐの道じゃなければ、最近またちょっと車も楽しい

 

  生活道路ならではの景色は地方色豊かで面白いのよね[るんるん]

 

 

 

助っ人ナビゲーションありがとうございました。

また遊んでねえ[わーい(嬉しい顔)]

 

 

 

 

 

 

 


nice!(10)  コメント(14) 

nice! 10

コメント 14

hoshizou

今日は、誰も写ってなくて、さみしいなあ。
私は、楠木よりも、三連水車よりも、マイナリストの写真が好きなんだよなぁ
by hoshizou (2009-08-11 22:25) 

肥前Fe2

  阿修羅 9月までかな 展示
  行ってみよう
  あの 真剣な少年?の表情 いいですね
by 肥前Fe2 (2009-08-12 10:02) 

GATA

今は阿修羅なんですね。
見に行ってみようかな。
まあ。一番の目当ては梅ヶ枝餅ですけどね。(笑)

by GATA (2009-08-13 06:58) 

くるちゃんペッ

大宰府いったなあ。
またいきたいといってる息子たち。
みなさんが遊んでくれたのが
楽しかったようです。

サンバーは、早かったです。
by くるちゃんペッ (2009-08-13 08:48) 

obasan

>hoshizouさんへ
今頃は仙台の空の下?
マイナリストが撮った写真で我慢してください。
by obasan (2009-08-13 19:05) 

obasan

<肥前Fe2さんへ
鹿児島はいかがでしたか
阿修羅は9月上半期までだったと思います。
本来の展示の姿ではありませんが、美術品としての姿で観賞できます。

金堂にあるそれぞれの姿を見たいものだと思いました。
by obasan (2009-08-13 19:07) 

obasan

>GATAさんへ
実は大宰府は初めてでした。
阿修羅はテキストの中でしか見られないものだと思っていたので、興味深かったです。

梅が枝もちや山河すごくいっぱいあるのにびっくり・・・
中でもある一軒だけが行列なんです。
行列するのが面倒なので他のお店で買ったのですが、おいしかった。
by obasan (2009-08-13 19:11) 

masa

obasanこんばんは!
三連水車良いですよね、水車見テ、懐かしいアイスキャンディーたべて、、、、
事故りました。

by masa (2009-08-13 19:11) 

obasan

>くるちゃんぺッ・さんへ
山口へもどうぞ・・・・お子さんと・・・
なかなかうまいご案内はできないかもしれませんが・・・

サンバー君、なかなかパワーありますよね・・・っていうか、走らされてますよね。私のもミッションなんで後ろ付いてくと面白いです。

ショートカットの路線に入るとちょろちょろ良く走ってます。
by obasan (2009-08-13 19:16) 

テトラ

9日に行かれたんですね。
しかし号令で移動って…^^;相変わらずの大盛況ですね。
あの下唇を噛む表情、私も印象的だったんですけど
息子さん似とは…不思議ですね(^^)。
太宰府のアオサギはでかいですよ!
私も先日の阿修羅展の時に見とれてました。
境内の神社や菖蒲園で餌が豊富なんでしょうね。
by テトラ (2009-08-13 22:56) 

obasan

>masaさんへ
水辺は気持ち良いですね。
以前のは閉じちゃったから・・・あの痛々しいバイクの姿が印象に残ってます。
でも・・・・ご自身が一番ですからね。良かったですよ、大事無くて・・・

お互い気をつけて走りましょうね。
20日はカルガモ部隊で竹田に向かいます。
by obasan (2009-08-14 09:12) 

obasan

>テトラさんへ
多かった。
昨日はPINKが行ってきました。人の波に疲れたようです。普段が田舎暮らしなので・・・!

阿修羅の側面の顔は 幼稚園の頃の息子とよくにてるような気がします。あの時代の男の子の典型の顔だったりして・・・


大宰府の雰囲気は落ち着いていて良いですね。
小雨の中を歩きましたが、緑が多い場所じゃほっとします。
by obasan (2009-08-14 09:43) 

T2

最強の助太刀ナビゲーター付きは
頼もしいですよね(笑)
博物館はやっぱり多いみたいで
地元の人間がご案内できなくてすいません(^^;

by T2 (2009-08-14 11:51) 

obasan

>T2さんへ
やはり慣れない場所でのナビゲーションはありがたいです。
ナビ・・・・買えばいいのでしょうが・・・なんか抵抗があるんです。

T2さんのナビゲーションも期待できそうな気がするのですが・・?
by obasan (2009-08-14 19:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。