SSブログ

気になる樹 [お出かけ]

朝・・・・・サッチャンを車で送る際に使う道から見える風景

CIMG3567.JPG

 大きな楠が目に入る

傍には看板もあるみたいだ

なにやら・・・・気になって仕方がない

市内にくすの古木って少ないのよね。

そのうち、自転車ででも・・・・・・と考えていた。

 

今日は朝からぽかぽかと暖かい

さて・・・買い物もかねて出かけましょうか

 

民家の間の道を通って

 

観音様のお堂へ

 CIMG3569.JPG

その後ろの山際にある

 CIMG3582.JPG

樹高はそれほど高くはないが、樹皮が厚くその樹齢を感じさせる

          CIMG3573.JPG

 江戸時代に幹に掘られた仏様・・

その周りをまた、樹皮が被いうろのようになっている、自らの力で樹勢を回復させようとしているのだ

 CIMG3571.JPG

  CIMG3572.JPG

 大きな傷となった幹を癒すための表面のコルク質がとても厚い

 でも・・・その下からは再生のエネルギー

   CIMG3575.JPG

  この樹の前にある観音堂のご本尊も古い作らしいが・・・・

  普段は見ることがかなわないようだ

 

  CIMG3577.JPG

  暖かく・・・静かな時間

 きらきらのススキも・・・・・

   もう終わるね

   CIMG3581.JPG

 

 

 

 

 

 


nice!(11)  コメント(12) 

nice! 11

コメント 12

xml_xsl

こんばんわっ、=(・。.・)=
楠の大木、いい匂い、凸凹の太い幹、
照葉樹のつくる木陰はとても明るい!、
子供の頃から、一番親しんできた!、(^。^)/
by xml_xsl (2010-12-13 02:14) 

肥前のFe

先人は 自然の中に神や仏を感じてきた。
  この楠の中の地蔵菩薩 それを具現化しようとしたのか
  しばし 真面目な気持ちになりました。
  で すぐ行ける場所でしょうか?
by 肥前のFe (2010-12-13 10:04) 

かおりん

あの楠がobasanさんを呼んだのですよ、きっと。
そんな不思議な力ってあると思うんです。
by かおりん (2010-12-13 12:19) 

obasan

>xml_xslさんへ
大きな樹の根元・・・・に立つとき、なにやらホッと息をつく感じがあります。
この樹の根元は陽だまりでとてもいい気持ち
by obasan (2010-12-13 14:59) 

obasan

>肥前のFeさんへ
自然の中で遊ぶとき、私の力の及ばない大きな力はいつも感じます。その力に無感動でいない自分でいたいです。
この木があるのは生活道路からちょっと入ったところ。2輪なら入れますが、車ですと駐車する場所がありません。
by obasan (2010-12-13 15:01) 

obasan

>かおりんさんへ
最初は看板に気づかないで、樹の大きさだけに惹かれてました。
気になったのはやっぱり呼ばれたのかしら?
by obasan (2010-12-13 15:02) 

GATA

これは立派な楠の木ですね~。
しかも仏像様付きとは!
なにか良い事がありそうですね。(^o^)
by GATA (2010-12-13 15:10) 

obasan

>GATAさんへ
存在感ある樹でした
よいことがあるといいなあ・・
by obasan (2010-12-13 23:06) 

りか

ぬぉ~~~(◎o◎)
霊感のない私ですが、背中にゾクゾクって来ました。
何てったって、大木が大好きなんですよ~。
疲れた時、寂しい時、気持ちを癒したい時に
山の「木」に「気」を貰いに行くんです。
だから私…ハイキングや登山をしているのですよ~。
大木を両手で抱きしめて水脈を感じてみて下さい。
水の音が聞こえますよ。
by りか (2010-12-13 23:52) 

響

うろの中に仏様が!
大きなクスにはよく空洞があって祠が祀られるけど
この一体となろうしている仏様は凄い。
おもわず手を合わしたくなる場所です。

by (2010-12-14 10:42) 

obasan

>りかさんへ
樹の生命力ってすごいものを感じますよね。私も大きな樹に会いに行くの好きです
この樹は南斜面に立っているのでひなたぼっこしながら、陽だまりでゆっくりできそうです。
by obasan (2010-12-16 11:47) 

obasan

>響さんへ
このうろはこれからもっと小さくなっていくのでしょうね
幹の中に仏様を取り込む樹・・・・
生命力と、祈りと・・・なんとなく好きな場所のひとつに加わりました
by obasan (2010-12-16 11:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

津和野 うろうろこの冬初・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。