SSブログ

今年の醍醐 [ドライヴ]

今年桜の締めに・・・・・

 

 やはり・・・・行きたい醍醐桜

 

 休みのたびに降水確率が上がる

 

 

 今回は車で・・・・・

 

 

 夜中に出発

 

 

 雨予報のためか、渋滞には見舞われずに到着

 

 

 満開のピークは過ぎていた・・・が・・・・・・

 P4072024.JPG

 堂々とした其の姿はやはり感動する

 しかし、今まで見た中で一番花がない・・・今年の桜

 

 

 心なしか樹がとても疲れて見えた

 

 なんとなく痛々しさの感じられる花の少なさ

 P4072034.JPG

 この日は気温も上がらず、寒い一日となった

 三椏も下向いてます

 

 

 夏の暑さの影響・・・・・花芽の分化の際の気温か??????

 P4072033.JPG

 小さな花びらがとても可愛らしい

 

 このあたりの桜はソメイヨシノもとても花が少なかった

 気温の関係だろうな・・・・・ 多分・・・・・

 

 それでも・・・・・また 来年会いたくなっちゃうんだろうなあ

 P4072037.JPG

 徐々に人も増え、移動しましょ・・

 

 山を下りて・・・・ぐるっと回り込むと

 

 岩井畝の大桜の表示

 

 以前、行き着けなくて、あきらめた桜です

 

 この樹もずいぶん古いです

 P4072044.JPG

 ちょうど咲きそろった感じで、色が出てますが・・

 こちらも花が少ない

 

 売店の方が言われるには・・・・今年の花の量はいつもの半分ほどだとか

 

 ここ10年続けて来られているという方がおっしゃるには、最も花の少ない年だそうです

 

 

 このお天気では景色は望めないだろうと思い、北上は断念

 

 吹屋を目指すことにする

 

 途中 まっぷるに、大きな杉・・・・の案内のある高岡神社に寄る

 

 

 階段の雰囲気のいいお宮さん

 P4072046.JPG

 

 舌を出した狛犬はめずらしいかも~~~P4072049.JPG

 

   吽形はシニカルな笑をたたえておりますP4072050.JPG

 

 

 お賽銭を入れて、大鈴をがらんがらん・・・・・

 P4072052.JPG

 ・・・・・・・・・・・・・・と

 

 

 ぴ~~~~~~ひゃら~~~~~~

 

 雅楽が流れ始めた

 

 

 思わず辺りを見回してしまったよ

 

 

 下の杉のように大きくはないけれど背の高い杉が境内を囲んで、

   強い風でキュウ~~と泣くような音を立ててるだけでした

 

 2の鳥居の側にあるのが平安杉と名付けられた大杉

 P4072053.JPG

 バックリ幹が割れてますが、堂々とした姿・・・・高さはないけれど、何かが宿りそうなそんな樹

                    P4072062.JPG

 

 では・・・・・・吹屋へ向けて出発

途中 井倉峡で一休み

歩く元気はないので、絹掛の滝をみあげながらのどを潤します

P4072067.JPG

 

 小雨がずっとついて回る一日、気温も一向に上がらず・・・・・・

 

 花冷えとは言うけれど・・・寒かった

 

 吹屋までの道はチョイスしたコースが・・・・・・どんな山奥行くんだろう的な

 

 うねうねコース・・・途中、迂回路があったり・・・

    (後で帰りに通った地図上では遠回りのように見える道のほうが早かったかもねえ)

 

 片側通行信号の待ち時間が隠してある ?????

 大抵、信号のある 場所に続く先を見てるよね・・・

 

 

 

 すごいフェイント・・・

 

 青に変わって発進~~

 

 すぐ先のカーブの手前にすぐ横の山道に向う矢印[がく~(落胆した顔)]

こりゃ・・・・・・時間隠すわけだ・・・・・・・・・・な道を抜けてたどり着いたよ

 

 

 

 べんがらで栄えた吹屋の街

 P4072068.JPG

 P4072077.JPG

 

 ひとまずお昼を取って、歩き出したら・・・・雨・・

 

 

 ひどくはないけれど、風が吹いて冷たい

 

 中を公開しているべんがら問屋   

 

 こんな山奥・・・とはいえ当時の繁栄はものすごかったんでしょうね

 お蔵の漆喰が面白くて・・・

P4072081.JPG 1階部分

P4072083.JPG 2階部分

 模様が違うぞ

 其の向かいのお蔵

P4072082.JPG

軒先瓦にはそろいの紋様

P4072084.JPG

 細部にわたる贅の尽くされた

 建物の作り、調度品、お蔵の数々

 P4072079.JPG

 

 宮大工の手によるものだそうだ

 

 P4072078.JPG

 吹屋小学校・・・・・建物の形は久世の小学校と似てる

 残念なのは、児童数が減り、H24年3・31をもって、閉校となっていた

 

 もう一つ、そろそろ帰りの時間なのだがもう一つ、町並みから離れたところにある広兼邸

 P4072085.JPG

 ここもべんがらで栄えた屋敷

 

 今は、岡山県に寄贈されて県の財産

 

 まるで岩山に立つ城のようなつくり

 P4072086.JPG

 

 見事な石垣は背後の山から切り出したものなのかな?

 

 ・・・・・・・

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・

 

 八墓村の撮影に使われたお屋敷・・・・

 

 

    余りに似合いすぎ~~~~

 

 もうひとつ西江邸・・・がありますが、時間の都合で無理

 

    新見ICから中国道で帰ります

 

 寒い一日だった、それなりに着込んだつもりだったんですがね

 

 帰りの、吉和あたりで見上げた広島の山々は

 

 8合目くらいから雪景色

 

    4月に中国地方で雪景色を見るとはね

 

 

  しかし・・・・・こうやって、山間部で遊んでおりましたが・・・・・

 

 吹屋にいる間 私の携帯ずっと圏外

 

   静かに過ごせてよかったですが・・・・・

 便利さになれた現代人・・・・・連絡を取れなくて困ることも・・・・・

 softbank さん・・・・・何とかしてくらさい

 

     乗り換えないと・・・きっといつか遭難するかも~~~~


nice!(17)  コメント(12) 

nice! 17

コメント 12

せつら

中国地方は、まだ雪が残ってるんですね(^^)
吹屋の街並みはいい雰囲気が今も残ってていいですね。
広兼邸は中は入れないのかな?入ってみたくなる屋敷ですね♪
真っ白なマスクをかぶった人に会いそ!
by せつら (2013-04-13 22:03) 

kokoro

お忙しいのに時間を作っては色々な場所に行ってますね
今日タイヤ交換後、376号を走ったのですが
徳地あたりだったか芝桜が咲いているみたいです
興味ないかもしれませんが…(^^;;
シャクナゲも咲いてるみたいです
これからは藤、サツキ、ツツジ、しょうぶと続きますね
by kokoro (2013-04-14 01:16) 

かおりん

この桜は必ず一度見てみたいです。
と、毎年思ってますが、なかなかタイミングが。
広兼邸は見事ですよね!
私は紅葉の時期に行きました。春もいいですね♪
by かおりん (2013-04-14 23:42) 

パルマ

今年、ソメイヨシノは綺麗だったけど
ヤマザクラは気温に着いていけず
花付きや色付きが今ひとつだったようですね
廃校になってしまったけど吹屋小学校
行ってみたいです(^-^)
by パルマ (2013-04-17 11:43) 

obasan

>せつらさんへ
吹屋の雰囲気はいいですねえ・・・好きな街です。
広兼邸のお座敷は上がれませんが、外から見ることはできますよ。

中国地方・・雪が残っているのではなく、この日降ったんですよ
by obasan (2013-04-17 22:16) 

obasan

>kokoroさんへ
ヤマツツジがきれいですね・・・川の流れに沿ったキシツツジもそろそろかなあ? 徐々に色濃い花が増えて、熱い季節が巡ってくる。
でも・・今年は花の時期が読めません
by obasan (2013-04-17 22:20) 

obasan

>かおりんさんへ
今年の醍醐桜・・今まで見たことがないほどの花の少なさでした。地元の方の話では数年に1回こんなことがあるようです。
この桜は是非見て欲しい・・そんな樹です
広兼邸はすごいですねえ、圧巻です
by obasan (2013-04-17 22:23) 

obasan

>パルマさんへ
今年は色々な花の時期が読めませんねえ。藤がもう咲き始めてますし、所によって桜も花の様子がずいぶん異なるようでした。
吹屋小学校・・いい雰囲気です。当時はこんな建築がもてはやされたのでしょうか。
by obasan (2013-04-17 22:28) 

しろのぽ

枝ぶりの堂々とした桜だなあ・・・と見とれていましたが、確かに花が少ないですね。
この春は気温の上がり方が急で、こちらの花景色もいつもと違うペースです。
べんがら色の町並みを歩いたら、どんな気分になるかなあと思いました。
赤っぽい瓦と相まって、ワタシの中では中国地方=赤茶色、のイメージになりそうです。
by しろのぽ (2013-04-20 14:44) 

hoshizou

桜、まだまだ見れますよ。
ちょうど岩手県辺りが見ごろです。
ひとっ走り来ませんか? バイクはちょっと辛いと思うので車で。。
でも、昨日、この時期では60年ぶりに雪が降りました。
びっくりです。

by hoshizou (2013-04-22 17:45) 

obasan

>しろのぽさんへ
醍醐桜に後何回会いに来ることができるだろう?・・・と毎年思います
こんな樹の側にじっとしてるのが案外好きなの
私の実家もあの赤い瓦です
雪すべりがよいのだそうです。山間部の家はこの赤石州の瓦が多いのです
by obasan (2013-04-27 07:56) 

obasan

>hoshizouさんへ
桜前線も北上しましたものね
そちらの花も今年は早いのでしょうか?
先週の日曜日、三瓶山を見上げたら、山頂は雪でした
by obasan (2013-04-27 07:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

山桜島根探訪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。